誰かの一番になりたいなら・・・
2005年11月1日その誰かのことを一番に考えろ。。。
当然ですね。。。
昨日のことでしたが、予備校でちょっとしゃべる友達が、
「オレ、K南うかったぁ!!」
と言って、みんなに祝福されてました。。。
あらっ???
確かK南大学は公募推薦とか文系はなかったんじゃ…。
あとから話を聞くと、AO入試でとおったそうです。
高校のときは彼は槍投げの選手だったみたいで…。
浪人生でもAO入試受けれるんですな。
知らんかった。
彼はたぶん今日から予備校には来ないでしょう。
なんとなくみんなちょっと先を越されたみたいなことを
思ってるみたいですが、すでに現役で受かったやつらとは
1年あいちゃってるわけです。たかだか数ヶ月違っても
変わらないでしょう。これからが浪人生の意地の見せ所です。
そういや1年前思い出したら、オレはもっと悲惨だったんぁ…。
クラスのほとんどが推薦やら就職やら専門学校やらで
進路が次々と確定していって、11月の中ごろにはもう
クラスで進路決まってないのが、40人中で1桁…。
クラスの雰囲気は完全に高校生活の最後を楽しもうって
感じだったし、本当にうるさかった。
みんなに取り残されるってあれほどつらいとはね…。
最近はHを含め、一緒にがんばれる友達に感謝してます。
うちの予備校は授業のレベルはどうかわかりませんが、
自習室の雰囲気は最高だと思います。
今年はほぼみんな一緒に受験にのぞめます。
それが今のオレにとってはすごくありがたいです。
オレは受けませんが、公募推薦受けるやつらはそろそろ本番なんで、実力を100%だしきってもらいたいです。
当然ですね。。。
昨日のことでしたが、予備校でちょっとしゃべる友達が、
「オレ、K南うかったぁ!!」
と言って、みんなに祝福されてました。。。
あらっ???
確かK南大学は公募推薦とか文系はなかったんじゃ…。
あとから話を聞くと、AO入試でとおったそうです。
高校のときは彼は槍投げの選手だったみたいで…。
浪人生でもAO入試受けれるんですな。
知らんかった。
彼はたぶん今日から予備校には来ないでしょう。
なんとなくみんなちょっと先を越されたみたいなことを
思ってるみたいですが、すでに現役で受かったやつらとは
1年あいちゃってるわけです。たかだか数ヶ月違っても
変わらないでしょう。これからが浪人生の意地の見せ所です。
そういや1年前思い出したら、オレはもっと悲惨だったんぁ…。
クラスのほとんどが推薦やら就職やら専門学校やらで
進路が次々と確定していって、11月の中ごろにはもう
クラスで進路決まってないのが、40人中で1桁…。
クラスの雰囲気は完全に高校生活の最後を楽しもうって
感じだったし、本当にうるさかった。
みんなに取り残されるってあれほどつらいとはね…。
最近はHを含め、一緒にがんばれる友達に感謝してます。
うちの予備校は授業のレベルはどうかわかりませんが、
自習室の雰囲気は最高だと思います。
今年はほぼみんな一緒に受験にのぞめます。
それが今のオレにとってはすごくありがたいです。
オレは受けませんが、公募推薦受けるやつらはそろそろ本番なんで、実力を100%だしきってもらいたいです。
コメント